「ぶれーめんコンサート」(10月9日)、「小田原市民合唱祭」(10月10日)終演
お知らせする前に終わってしまった、地元でのコンサート…(;´Д`)
10/9には、昨年はじめて出演させていただき、今回が3回目の出演となりました、秦野の「ぶれーめん」さんの企画のコンサートがありました。(於:タウンニュースホール)
出演者の多くが秦野近郊在住の方です。顔馴染みの音楽家の方も増えてきました^^
毎回出演者が多いので、楽屋がすごいことになっているのですが(笑)今回も、歌にピアノにヴァイオン、チェロ、フルート、サックス、尺八、箏、三弦…3時間の長丁場!
これを1,000円で聞けるのはお得ですね(笑)
レベルの高いコンサートを、お財布にやさしい価格で、というのがモットーだそうです。
続けていくのは、ものすごいエネルギーだと思います。是非これからも、ぶれーめんさんの活動が続きますように🌠
----------------------------
翌10/10は、小田原市民合唱祭の特別演奏のゲストとして演奏させていただきました。(於:小田原市民会館)
共演は、ソプラノの橘田有美さん、ピアノは青木雅也先生。
青木先生は、ピアニストであり、指揮者であり、作曲や編曲なども手掛けていらっしゃるという、多岐にわたりご活躍されている先生です。
実は、私の母校の管弦楽部の指揮者もされていて、私はお名前は昔から存じ上げておりました!まさか共演するようになるとは…(笑)
この日は、青木先生大活躍で、
出演の2団体を指揮された後、すぐに衣装をかえ、ピアニストモードに!
そして、先生が編曲された、女声二部合唱のためのメドレー『歌姫伝説~情念編』を私たちが歌ったのでした(笑)
ソプラノの橘田さんは、芸大の友だちで、以前からプライベートでも本当に仲良くしてもらっています(*^^*)
この日のプログラムは、
🎶パーセル「トランペットを吹きならせ」
🎶青木先生編曲『歌姫伝説~情念編』より「恋に落ちて~天城越え」
🎶ドヴォルザーク『ルサルカ』より「月に寄せる歌」
🎶グノー『ロミオとジュリエット』より「私は夢に行きたい」
🎶ロッシーニ「猫の二重唱」
約15分間の短い時間でしたが、客席の皆さんやスタッフの皆さんに盛り上げていただき、楽しく終えることができました^^
橘田さんと私の息がぴったりだった、というご感想をいただき、とても嬉しかったです✨
(ちなみに、当日の私服が被っていたわたしたち…こちらも息ぴったり笑)
10/29(土)には、また小田原でコンサートがあります!(笑)
宜しくお願い致します🍀
10/9には、昨年はじめて出演させていただき、今回が3回目の出演となりました、秦野の「ぶれーめん」さんの企画のコンサートがありました。(於:タウンニュースホール)
出演者の多くが秦野近郊在住の方です。顔馴染みの音楽家の方も増えてきました^^
毎回出演者が多いので、楽屋がすごいことになっているのですが(笑)今回も、歌にピアノにヴァイオン、チェロ、フルート、サックス、尺八、箏、三弦…3時間の長丁場!
これを1,000円で聞けるのはお得ですね(笑)
レベルの高いコンサートを、お財布にやさしい価格で、というのがモットーだそうです。
続けていくのは、ものすごいエネルギーだと思います。是非これからも、ぶれーめんさんの活動が続きますように🌠
----------------------------
翌10/10は、小田原市民合唱祭の特別演奏のゲストとして演奏させていただきました。(於:小田原市民会館)
共演は、ソプラノの橘田有美さん、ピアノは青木雅也先生。
青木先生は、ピアニストであり、指揮者であり、作曲や編曲なども手掛けていらっしゃるという、多岐にわたりご活躍されている先生です。
実は、私の母校の管弦楽部の指揮者もされていて、私はお名前は昔から存じ上げておりました!まさか共演するようになるとは…(笑)
この日は、青木先生大活躍で、
出演の2団体を指揮された後、すぐに衣装をかえ、ピアニストモードに!
そして、先生が編曲された、女声二部合唱のためのメドレー『歌姫伝説~情念編』を私たちが歌ったのでした(笑)
ソプラノの橘田さんは、芸大の友だちで、以前からプライベートでも本当に仲良くしてもらっています(*^^*)
この日のプログラムは、
🎶パーセル「トランペットを吹きならせ」
🎶青木先生編曲『歌姫伝説~情念編』より「恋に落ちて~天城越え」
🎶ドヴォルザーク『ルサルカ』より「月に寄せる歌」
🎶グノー『ロミオとジュリエット』より「私は夢に行きたい」
🎶ロッシーニ「猫の二重唱」
約15分間の短い時間でしたが、客席の皆さんやスタッフの皆さんに盛り上げていただき、楽しく終えることができました^^
橘田さんと私の息がぴったりだった、というご感想をいただき、とても嬉しかったです✨
(ちなみに、当日の私服が被っていたわたしたち…こちらも息ぴったり笑)
10/29(土)には、また小田原でコンサートがあります!(笑)
宜しくお願い致します🍀
0コメント