ご縁。
先日、六本木の【The 1633 Tokyo】へ「港町ファド」の皆さんのライブに行ってきました[emoji:v-342]
「港町ファド」の皆さんは、日本では珍しく、ポルトガルの民族音楽であるファドを演奏されている方々で、普段は横浜・野毛を中心に活動しているそうです。
生まれてはじめて聞いたファドでしたが、明るい曲もちょっと憂いを帯びた曲も、その根底にあるのは情熱!といった感じで、お隣スペインの音楽にも似たところがあるように思いました。いやはや盛り上がりました[emoji:v-353]
お友だちに誘われて行ったのですが、実はこのお友だち、会ったのはこの日で2回目でした…!
3月のリサイタルを目前に控えたある日、私がたまたま立ち寄ったカフェで出会った女性でした。
普段はあまり降りないような駅の、たまたま入ったカフェで、楽譜を広げて必死に暗譜をしていた(汗)私に、「音楽やられてるんですか??」と声をかけてくれました。
とっても柔らかい雰囲気の方で、また音楽がお好きだということでオープンにお話をして下さったのですぐに打ち解け、お友だちに…
その彼女、私と出会った数日後に、今度は渋谷のど真ん中で偶然尺八の演奏家の方と出会われたらしく(笑)、その尺八の方のお誘いで、皆さんと一緒にライブに行ってきたのでした。
素敵な音楽はもちろん、彼女の人を引きつける力と、人の繋がり、ご縁を強く感じた時間でもありました。
つづく[emoji:v-157]
「港町ファド」の皆さんは、日本では珍しく、ポルトガルの民族音楽であるファドを演奏されている方々で、普段は横浜・野毛を中心に活動しているそうです。
生まれてはじめて聞いたファドでしたが、明るい曲もちょっと憂いを帯びた曲も、その根底にあるのは情熱!といった感じで、お隣スペインの音楽にも似たところがあるように思いました。いやはや盛り上がりました[emoji:v-353]
お友だちに誘われて行ったのですが、実はこのお友だち、会ったのはこの日で2回目でした…!
3月のリサイタルを目前に控えたある日、私がたまたま立ち寄ったカフェで出会った女性でした。
普段はあまり降りないような駅の、たまたま入ったカフェで、楽譜を広げて必死に暗譜をしていた(汗)私に、「音楽やられてるんですか??」と声をかけてくれました。
とっても柔らかい雰囲気の方で、また音楽がお好きだということでオープンにお話をして下さったのですぐに打ち解け、お友だちに…
その彼女、私と出会った数日後に、今度は渋谷のど真ん中で偶然尺八の演奏家の方と出会われたらしく(笑)、その尺八の方のお誘いで、皆さんと一緒にライブに行ってきたのでした。
素敵な音楽はもちろん、彼女の人を引きつける力と、人の繋がり、ご縁を強く感じた時間でもありました。
つづく[emoji:v-157]
0コメント