アルマヴィーヴァ終わりました♪

お越し下さった皆様、どうもありがとうございました!
お陰様で楽しく歌わせて頂きましたニコニコ


アルマヴィーヴァは、小さなお店ですがアットホームな雰囲気で、かなりツボなお店でございましたラブラブ

それゆえ、お客さまとの距離も近かったり(あんな至近距離は初めてだったかも…笑)、時折道ゆく人が窓の外から覗きながら聴いて下さったり…
今まで体験したことのない、楽しい空間でしたビックリマーク


学部生の頃に『わたしはカフェが好きで、歌が好きで…あっ、カフェで歌えたら素敵だなぁ…』とぼんやり考えていました。
お客さまが近くで聴いている、そんな空間で歌いたい、と思っていました。

アルマヴィーヴァはカフェではありませんが、大好きなイタリアンのお店だし(笑)、お食事をしながら気楽に聴いて頂けるというのは、本当に念願の場でした音譜


演奏前、演奏後には、私たち出演者もアルマヴィーヴァの美味しい美味しいお料理とワインをごちそうになり、心もお腹も大満足ドキドキまた絶対行こ~ラブラブ!
本当に美味しいので、おすすめですよアップ
写真も撮らず、無我夢中で食べてました…(笑)




この日の模様は、Ustreamにて配信されたそうです。
最近の技術ってスゴイですねショック!
まだ観れるようでしたので、よろしければご覧くださいねニコニコ

http://www.ustream.tv/channel/アルマヴィーヴァ


定期的にコンサートが行われていますので、要チェックです♪





『アルマヴィーヴァ 四ツ谷本店 (almaviva)』
東京都新宿区荒木町9番 正起ビル1F
*JR「四ッ谷」駅徒歩7分
*丸ノ内線「四ッ谷三丁目」駅(4番出口)徒歩3分)
【TEL】03-3351-3881
【営業時間】
12:00~15:00(L.O.14:30)月曜日~土曜日
19:00~25:00(L.O.24:30)月曜日~金曜日
19:00~23:00(L.O.22:30)土曜日
日曜日定休



音譜演奏データ音譜

アルマヴィーヴァ×歌 Vol.16
《スプリング・オペラ・コンサート》

2011年4月23日(土)
20:00~開演(3ステージ制)


【プログラム】
☆第1部☆
J.シュトラウス:春の声
R.シュトラウス:僕の心のかわいい冠よ
ブラームス:5月の夜
ショーソン:ハチドリ
サティ:ジュ・トゥ・ヴー


☆第2部☆
モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』より
「恋とはどんなものかしら」
「そよ風に寄せる(手紙の二重唱)」

プッチーニ:歌劇『ラ・ボエーム』より
「私が街を歩くとき(ムゼッタのワルツ)」
「あなたの愛の呼ぶ声に」

ポンキエッリ:歌劇『ラ・ジョコンダ』より
「天使の声でしょうか」


☆第3部☆
モーツァルト:歌劇『皇帝ティートの慈悲』より
「ああ、これまでの愛に免じて許してください」
歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』より
「私は黒髪の方がいいわ」

ウェーバー:歌劇『魔弾の射手』より
「りりしい若者が来るときは」

J.シュトラウス:オペレッタ『こうもり』
「伯爵さま、あなたのようなお方は」
「乾杯の歌」(アンコール)

* Bear Fruit *

ソプラノ歌手・金持亜実(かなじあみ)の ウェブサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000