新年初コンサートでした
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
新年は4日から容赦なく大学の仕事が始まりましたが😅本番始めは12日の甲府でのバッハの演奏会でした。
リハーサル風景
カンターテ・ドミノという、バッハの作品を古楽器と共に歌う合唱団の、年に一度の演奏会でした。
かぞえてみたら、こちらの合唱団で歌わせていただいて今年で6年目でした…!学生時代よりお世話になり感謝しております!!
年々レベルアップされているカンターテ・ドミノのみなさん。
今年は、モテットにはじまり、アルトのソロカンタータ、カンタータにキリエ…と盛りだくさんな、そしてとても意欲的なプログラムでした。
会場の山梨県立図書館の多目的ホールは、コンパクトながらよいホールで、さらに甲府駅前という好立地✨
お客様にも大勢お越しいただき満席!急遽、椅子を追加するという嬉しい誤算?笑 だったそうです。
ソリストも合唱に加わって歌いましたが、私が知る限りのこれまでのコンサートで一番声がまとまっていて、歌いながら『わぁっ✨』と思う瞬間がありました。
やはり、こうしてコツコツと続けていくことは素晴らしいことだなと思いました。
カンターテ・ドミノの皆さんは本当に優しく親切で、あたたかい雰囲気が大好きです。
団員を絶賛募集中だそうです!特に男声が…!!
お近くの皆様、ぜひご一緒しましょう✨
0コメント