8月・9月の演奏予定
【幻想重唱~歌い継ぎたい夏の名歌】
[日時]8月21日(日)
①12:00~ ②14:00~ ③16:00~
④18:30~
※各回30分前に開場
[場所]
①②③いなえ(千葉県香取市佐原イ511
⏩アクセス)
④小見川 きち(千葉県香取市小見川325)
⚠場所が変わりますのでご注意ください。
[チケット]一般 1,500円 高校生以下 500円
[出演]金持亜実(ソプラノ)、山下裕加(メゾ・ソプラノ)、宮下大器(テノール)、河野陽介(バリトン)
🎶アカペラ四重唱のコンサートです。1年ぶりに「いなえ」さんで歌わせていただきます。メンバーは、昨年の鹿嶋市第九でお世話になった皆さん。アカペラ四重唱では初めてで楽しみです^^確認中の情報が多く、申し訳ありません。。。
【ギャラリー楓サロンコンサート〜夏の終わりの声楽コンサート】
[日時]8月28日(日)14時 開演(13時30分 開場)
[場所]ギャラリー楓(神奈川県秦野市菩提214)
⏩アクセス
[チケット(活動支援金)]1,500円(全席自由/飲み物・甘味つき)
[出演]金持亜実(ソプラノ)、吉田美紀(ソプラノ)、武田直之(バリトン)、柾本 遂也(ピアノ)
[プログラム]
シューベルト「魔王」
クララ・シューマン「静かな蓮の花」
ヘンデル「私を泣かせてください」
山田耕筰「鐘が鳴ります」
中田喜直「霧と話した」
木下牧子「竹とんぼに」 他
🎶5月に出演させていただいた「ギャラリー楓」さんにて、あの時にご一緒させていただいた吉田さん、武田さんと歌曲のコンサートを開くことになりました。ピアニストは、初めてご一緒させていただきます柾本さんです。ソロは得意な曲を…ということで、三者三様でお楽しみいただけると思います。私は、博士課程で取り上げていたテーマでもある、女性作曲家特集にしてみました(笑)きっと聞いたことのない曲が多いかと思いますが、大好きな曲を厳選しましたのでぜひお聴きいただきたいです。その他、二重唱も歌います^^
【ラ・プリマヴェーラ チャリティーコンサート】
[日時]8月21日(日)
①12:00~ ②14:00~ ③16:00~
④18:30~
※各回30分前に開場
[場所]
①②③いなえ(千葉県香取市佐原イ511
⏩アクセス)
④小見川 きち(千葉県香取市小見川325)
⚠場所が変わりますのでご注意ください。
[チケット]一般 1,500円 高校生以下 500円
[出演]金持亜実(ソプラノ)、山下裕加(メゾ・ソプラノ)、宮下大器(テノール)、河野陽介(バリトン)
🎶アカペラ四重唱のコンサートです。1年ぶりに「いなえ」さんで歌わせていただきます。メンバーは、昨年の鹿嶋市第九でお世話になった皆さん。アカペラ四重唱では初めてで楽しみです^^確認中の情報が多く、申し訳ありません。。。
【ギャラリー楓サロンコンサート〜夏の終わりの声楽コンサート】
[日時]8月28日(日)14時 開演(13時30分 開場)
[場所]ギャラリー楓(神奈川県秦野市菩提214)
⏩アクセス
[チケット(活動支援金)]1,500円(全席自由/飲み物・甘味つき)
[出演]金持亜実(ソプラノ)、吉田美紀(ソプラノ)、武田直之(バリトン)、柾本 遂也(ピアノ)
[プログラム]
シューベルト「魔王」
クララ・シューマン「静かな蓮の花」
ヘンデル「私を泣かせてください」
山田耕筰「鐘が鳴ります」
中田喜直「霧と話した」
木下牧子「竹とんぼに」 他
🎶5月に出演させていただいた「ギャラリー楓」さんにて、あの時にご一緒させていただいた吉田さん、武田さんと歌曲のコンサートを開くことになりました。ピアニストは、初めてご一緒させていただきます柾本さんです。ソロは得意な曲を…ということで、三者三様でお楽しみいただけると思います。私は、博士課程で取り上げていたテーマでもある、女性作曲家特集にしてみました(笑)きっと聞いたことのない曲が多いかと思いますが、大好きな曲を厳選しましたのでぜひお聴きいただきたいです。その他、二重唱も歌います^^
【ラ・プリマヴェーラ チャリティーコンサート】
[日時]9月10日(土)14時 開演(13時30分 開場)
[場所]平塚八幡山の洋館(神奈川県平塚市浅間町1−1)
⏩アクセス
[チケット]確認中
[出演]ラ・プリマヴェーラ:澤田理絵(ソプラノ)、坂元理恵(フルート)、鈴木千帆(ピアノ)
ゲスト出演:金持亜実(ソプラノ)、進美沙子(メゾ・ソプラノ)
[プログラム]
アヴェ・マリア、わが母の教えたまいし歌、ある晴れた日に、花は咲く 他
🎶今年3月に、八幡山の洋館でのコンサートで大変お世話になったピアニストの鈴木千帆さんが、長年活動していらっしゃる「ラ・プリマヴェーラ」さん。実は、2011年の東日本大震災チャリティーコンサートで一度ご一緒させていただきましたが、今回またお声をかけていただき、出演することになりました。母・娘・妻…をテーマに、ソロやアンサンブル、様々な曲をおとどけいたします。
【うたの贈り物 in豊島区】
[日時]9月11日(日)①13時 開演 ②15時30分 開演(各回15分前 開場)
[場所]西巣鴨音楽堂 音楽サロン
⏩アクセス
[チケット]各公演2,500円(全席自由) ※4歳以上入場可
[出演]
ソプラノ:金持亜実
メゾソプラノ:野間愛
テノール:黄木透
バリトン:河野陽介
ピアノ:川口晃祐
ピアノ:川口智輝
[プログラム]
木下牧子:おんがく・ロマンチストの豚・さびしいカシの木
山田耕筰:赤とんぼ・待ちぼうけ
ボブ・チルコット:Furusato 故郷 日本の歌による五つの合唱曲
源田俊一郎 編:マイウェイ
三善晃 編:唱歌の四季 より “おぼろ月夜” (ピアノデュオ)
ファリャ:火祭りの踊り (ピアノデュオ)
他
🎶大田区アプリコでの、アプリコ音楽祭を機に度々ご一緒させていただいている人気ピアノデュオ「川口兄弟」と「うたの贈り物」のコラボ公演が、西巣鴨音楽堂にて行われます。アカペラ四重唱だけでなく、おなじみの合唱曲を4人だけで歌ったり、川口兄弟の連弾があったりと盛りだくさんなプログラムです!
【東芝フィルハーモニー合唱団 第23回定期演奏会〜J.S.バッハ《ロ短調ミサ》】
[日時]9月22日(木・祝)13時30分 開演(13時 開場)
[場所]ミューザ川崎シンフォニーホール
[チケット]1,500円(全席自由)
[出演]
指揮:河地良智
ソプラノ:金持亜実
メゾ・ソプラノ:小野綾香
テノール:吉田浩之
バリトン:青戸知
合唱:東芝フィルハーモ二ー合唱団
管弦楽:東芝フィルハーモニー管弦楽団
🎶大好きなロ短調ミサのソロを歌わせていただくことになり、さらにはものすごいソリストの先生方、そしてミューザ川崎で歌える…などなどドキドキしっぱなしです(笑)ソプラノ1のパートを歌わせていただきます。ソプラノ2とアルトを歌う小野さんは、芸大の修士・博士と同期で、プライベートでも仲良くしてもらっていて、とても心強いです。初めてご一緒させていただく指揮、ソリストの先生方、合唱、オーケストラの皆さま…緊張しますが、精一杯歌わせていただきます✨
【南沢コーラス定期演奏会】
[日時]9月25日(日)14時 開演(13時30 開場)
[場所]新宿文化センター 大ホール
[チケット]確認中
[出演]
指揮:山神健志
ソプラノ:金持亜実
アルト: 小泉詠子
テノール: 黄木透
バス: 与那城敬
合唱:南沢コーラス
管弦楽:オラトリオシンフォニカJAPAN
[プログラム]
シューベルト『ミサ曲第5番』 モーツァルト:キリエd-mollほか
🎶シューベルトのミサ曲に初挑戦です!とっても美しい作品です。その他、モーツァルトの作品も演奏します。南沢コーラスさんは、指揮者の山神先生の呼びかけにより、バロック〜ロマン派の宗教曲を中心に演奏されているそうで、大変楽しみです。またもやソリスト陣の豪華さたるや…頑張ります^^
0コメント