4月24日(日)「青葉区民合唱団 第3回演奏会」(フィリアホール)
4/24(日)にある「青葉区民合唱団 第3回演奏会」のリハーサルで、フィリアホールへ。はじめて歌いましたが、とってもいいホールです✨
青葉区民合唱団は、私の中高時代の同期でピアニストの、嶋田郁子さんが専属ピアニストをしている合唱団です。
彼女が、指揮の安彦先生にわたくしめを紹介してくださいました…😭✨感謝してもしきれません(涙)
フォーレのレクイエムのソロは念願で、とても嬉しいです🍀重々しさよりも救済を感じさせる音楽で、とても神聖で美しく、大好きな作品です。
バリトンソロの武田さんは初めてご一緒させていただきますが、その美声たるや…✨✨✨
私と同じお名前(漢字はちがう笑)の、山木亜美さんのエレクトーン伴奏でお届け致します。
エキストラで乗ってくださっている皆様も、それぞれご活躍の方々!心強い限りです。
出身大学がそれぞれではじめてお目にかかる方ばかりですが、何かと繋がりがあるようで、やはり狭い世界です(笑)
偉い先生なのに、全然飾らなくて、とっても素敵なお人柄の安彦先生の指揮のもと、皆さんと歌えることがとても楽しみなコンサートです。
木下牧子さんの「ギタンジャリ」(近年出版されたものだそうです)も初めて聴いたけどかっこいいですよ^^
入場はなんと無料です(*^^*)ぜひお越しください🍀
青葉区民合唱団は、私の中高時代の同期でピアニストの、嶋田郁子さんが専属ピアニストをしている合唱団です。
彼女が、指揮の安彦先生にわたくしめを紹介してくださいました…😭✨感謝してもしきれません(涙)
フォーレのレクイエムのソロは念願で、とても嬉しいです🍀重々しさよりも救済を感じさせる音楽で、とても神聖で美しく、大好きな作品です。
バリトンソロの武田さんは初めてご一緒させていただきますが、その美声たるや…✨✨✨
私と同じお名前(漢字はちがう笑)の、山木亜美さんのエレクトーン伴奏でお届け致します。
エキストラで乗ってくださっている皆様も、それぞれご活躍の方々!心強い限りです。
出身大学がそれぞれではじめてお目にかかる方ばかりですが、何かと繋がりがあるようで、やはり狭い世界です(笑)
偉い先生なのに、全然飾らなくて、とっても素敵なお人柄の安彦先生の指揮のもと、皆さんと歌えることがとても楽しみなコンサートです。
木下牧子さんの「ギタンジャリ」(近年出版されたものだそうです)も初めて聴いたけどかっこいいですよ^^
入場はなんと無料です(*^^*)ぜひお越しください🍀
0コメント