グレの歌
東京フィルハーモニー交響楽団の『グレの歌』を聴いて来ました。指揮は尾高さん。
シェーンベルクというだけで敬遠してきてしまった演目でしたが、とっっっても甘美な音楽で、美しい音の波に涙ぐんでしまいました…なんて名曲!!
この公演は、本当は2年前に楽団創立100周年の特別公演として予定されていたそうですが、東日本大震災の影響で中止になり、今日が"復活公演"だったとのこと。
奇しくも今日は、『グレの歌』世界初演から100年だったそうです。
オケ、合唱、ソリスト総勢280名!ものすごい気迫、熱気を感じました。本当に素晴らしかったです!
はじめて大入袋をもらいました♪
シェーンベルクというだけで敬遠してきてしまった演目でしたが、とっっっても甘美な音楽で、美しい音の波に涙ぐんでしまいました…なんて名曲!!
この公演は、本当は2年前に楽団創立100周年の特別公演として予定されていたそうですが、東日本大震災の影響で中止になり、今日が"復活公演"だったとのこと。
奇しくも今日は、『グレの歌』世界初演から100年だったそうです。
オケ、合唱、ソリスト総勢280名!ものすごい気迫、熱気を感じました。本当に素晴らしかったです!
はじめて大入袋をもらいました♪
0コメント